エクセルの関数 QUARTILE.EXC とは?使い方と例をわかりやすく解説

エクセルの関数 QUARTILE.EXC とは、データの四分位数(25%、50%、75%の位置にある値)を求める関数です。四分位数は、データを小さい順に並べたときに、4つのグループに分けることができる値です。例えば、テストの点数のデータがあったときに、四分位数を求めると、次のようになります。

テストの点数102030405060708090100
四分位数Q1Q2Q3
  • Q1(第1四分位数)は、データの25%がこの値以下になる値です。この場合は、30点です。
  • Q2(第2四分位数)は、データの50%がこの値以下になる値です。これは、中央値とも呼ばれます。この場合は、50点です。
  • Q3(第3四分位数)は、データの75%がこの値以下になる値です。この場合は、70点です。

四分位数を求めると、データの分布やばらつきを知ることができます。例えば、Q1とQ3の差(四分位範囲)が大きいと、データにばらつきがあることがわかります。また、Q2からQ1やQ3までの距離が同じくらいであれば、データは対称的に分布していることがわかります。

エクセルの関数 QUARTILE.EXC を使うと、データの四分位数を簡単に求めることができます。関数の書式は次のようになります。

=QUARTILE.EXC(データの範囲, 四分位数の種類)
  • データの範囲は、四分位数を求めたいデータが入っているセルの範囲を指定します。
  • 四分位数の種類は、求めたい四分位数を数字で指定します。0は最小値、1は第1四分位数、2は第2四分位数、3は第3四分位数、4は最大値を表します。

例えば、A1からA10までのセルにテストの点数のデータが入っているとします。このとき、次のように関数を入力すると、四分位数を求めることができます。

セル関数結果
B1=QUARTILE.EXC(A1:A10, 0)10
B2=QUARTILE.EXC(A1:A10, 1)30
B3=QUARTILE.EXC(A1:A10, 2)50
B4=QUARTILE.EXC(A1:A10, 3)70
B5=QUARTILE.EXC(A1:A10, 4)100

この記事では、エクセルの関数 QUARTILE.EXC について、使い方と例をわかりやすく解説しました。この関数を使うと、データの四分位数を簡単に求めることができます。データの分布やばらつきを知るために、ぜひ活用してみてください。

関連するキーワード:

  • エクセルの関数 QUARTILE.INC:データの四分位数を求める関数のひとつです。QUARTILE.EXC とは異なり、四分位数の計算方法が少し違います。
  • エクセルの関数 PERCENTILE.EXC:データの任意の百分位数(パーセンタイル)を求める関数です。四分位数は、百分位数の特殊な場合です。
  • エクセルの関数 MEDIAN:データの中央値を求める関数です。中央値は、第2四分位数と同じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました