楽天モバイルが2020年4月のサービス開始から5周年を迎え、2025年3月から「ありがとう最強おうちプログラム」などの破格のキャンペーンを展開しています。「日本のスマホ料金は高すぎる」というスローガンから始まった楽天モバイルが、今回は「永年無料」というさらに衝撃的なプランを発表。スマホ代が「ずっと0円」になるプランと、三木谷キャンペーンによる「1万4000円相当のポイント還元」を併用できる、まさに「完全黒字契約」が可能になりました。
楽天モバイルは2025年3月4日から「最強おうちプログラム」を開始し、同時に「春の楽天モバイル最強感謝祭」(3月3日〜21日)も実施中です。これらのキャンペーンは、楽天モバイルが5周年を迎えた感謝の気持ちを込めて企画されました。
この記事では、楽天モバイル5周年記念キャンペーンの全容と、あなたが損をしないための詳細な条件、申し込み方法までを徹底解説します。
楽天モバイルの成長と現状
2020年4月に「Rakuten UN-LIMIT」として正式サービスを開始した楽天モバイルは、その後着実に契約者数を伸ばし、2024年末には830万契約を突破しました。かつては「繋がらない」というイメージもありましたが、プラチナバンドの導入により通信品質が大幅に改善。今ではメトロエリアだけでなく、箱根や熱海などの観光地でも安定した通信が可能になっています。
また、単月黒字を達成するなど経営面でも安定し、5周年を迎えた今、これまでにない破格のキャンペーンを打ち出すに至りました。
楽天モバイル5周年記念キャンペーン詳細
今回の5周年記念キャンペーンは、主に以下の2つのプログラムが柱となっています。
1. 「ありがとう最強おうちプログラム」 – スマホ代永年無料
このプログラムは、楽天の固定回線(楽天ターボまたは楽天光)と楽天モバイルをセットで契約すると、毎月1000ポイントがずっと還元されるというものです。
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」は、家族割引を適用すると3GBまで月額880円、無制限でも2880円で利用できます。つまり、毎月1000ポイントが還元されれば、3GBプランなら実質永年無料(むしろ120ポイントのプラス)で利用できることになります。
2. 「三木谷キャンペーン」 – 最大14000ポイント還元
楽天モバイルへの新規契約や乗り換えで、最大14000ポイントが還元されるキャンペーンです。新規契約の場合は7000ポイント、他社からの乗り換え(MNP)の場合は14000ポイントが還元されます。
このキャンペーンの特徴は、対象者の幅広さにあります。
- 初めて契約する方
- 過去に契約したことがある方
- 現在契約中の方で追加回線を検討している方
- 年齢制限なし(0歳〜OK)
- 1人5回線まで対象(最大7万ポイント獲得可能)
還元ポイントは、4ヶ月目に4000ポイント、5ヶ月目に5000ポイント、6ヶ月目に5000ポイントと分割して付与されます。これらのポイントは月々の支払いに充当できるため、実質的に6ヶ月間の料金が0円以下になる計算です。
「三木谷キャンペーン」は当初2023年12月5日から2024年5月31日までの予定でしたが、好評につき終了日は未定に変更されています。ただし、申し込みには専用リンクからのエントリーが必要です。
両キャンペーンの併用が可能
最も驚くべき点は、上記2つのキャンペーンを併用できるという点です。つまり:
- 楽天ターボ + 楽天モバイル:スマホ代永年無料 + 楽天ターボ本体も0円 + 14000ポイント還元
- 楽天光 + 楽天モバイル:スマホ代永年無料 + 工事費0円 + 14000ポイント還元
これにより、固定費を抑えながら大幅なポイント還元を受けることができ、実質的に「黒字契約」が可能になっています。
春の楽天モバイル最強感謝祭
5周年を記念して、2025年3月3日10:00から3月21日9:59までの期間限定で「春の楽天モバイル最強感謝祭」も開催されます。これは楽天モバイル契約者限定のキャンペーンで、楽天市場で使える特別クーポンや楽天トラベルの割引など、魅力的な特典が用意されています。
「春の楽天モバイル最強感謝祭」は、2025年から楽天モバイルが四半期ごと(3月、6月、9月、12月)に定期開催することになった特別キャンペーンの第一弾です。特典内容には、楽天市場で使える最大3,000円OFFクーポン、楽天トラベルの最大26%OFF、スタンプカードによる抽選特典などがあります。特に楽天市場クーポンは先着順で数量限定のため、早めの確認がおすすめです。
具体的な特典内容は以下の通りです:
- 楽天市場特別クーポン:1万5000円以上の注文で3000円OFF、1万円以上で2000円OFF、3000円以上で600円/300円OFFなど
- 楽天市場先行セール:3月20日から楽天モバイルユーザー限定の先行セールが実施され、ポイント最大10倍
- 楽天トラベル割引:対象施設が最大26%OFF
- 最強感謝祭スタンプカード:スタンプを集めて抽選で豪華景品をゲット
さらに、「春の楽天モバイル最強感謝祭」では、サーティワンのレギュラーシングルデジタルギフトやコンビニで使えるお買い物券も当たるチャンスがあります。

楽天モバイル5周年記念キャンペーンの3つの選択肢
- スマホだけをお得に使いたい方:三木谷キャンペーンのみを利用して、最大14000ポイントを獲得。3GBプランなら実質1年間無料で利用できます。
- 手軽にWi-Fi環境も構築したい方:楽天ターボ + 楽天モバイル + 三木谷キャンペーンの併用で、スマホ代が永年無料、楽天ターボ本体も0円、さらに14000ポイントも獲得できます。月額は4,840円のみです。
- 本格的な光回線も契約したい方:楽天光 + 楽天モバイル + 三木谷キャンペーンの併用で、スマホ代が永年無料、工事費も0円、さらに14000ポイントも獲得できます。月額は4,180円〜です。
学生・新生活応援キャンペーン
5周年記念の一環として、若年層向けの特別キャンペーンも展開されています。
学生応援キャンペーン(5歳〜18歳)
5歳から18歳を対象に、新規契約かつ「最強家族プログラム」の適用と楽天カードでの支払い設定で、最大14000ポイントが還元されます。このキャンペーンは2025年5月31日までとなっています。
新生活応援キャンペーン(19歳〜25歳)
19歳から25歳限定で、MNPでの新規契約、楽天市場での1000円以上の購入、楽天カードでの支払い設定で、最大14000ポイントが還元されます。楽天モバイルでは、この14000ポイントがあれば「Rakuten最強プラン」の3GBまでのプランが実質1年間無料になるとアピールしています。
最強おうちプログラムの詳細
楽天ターボとのセット
楽天ターボは、コンセント1つで簡単に固定回線のようなWi-Fi環境を構築できるホームルーターです。
- 楽天モバイル:毎月ずっと0円
- 楽天ターボ本体:0円(48ヶ月契約が条件)
- 月額料金:4,840円(コミコミ)
楽天ターボの申し込み条件:
- 楽天ターボを申し込む
- 楽天モバイルを契約(既存契約者もOK)
- 両サービスの利用開始
楽天ターボを0円で利用するには48ヶ月(4年間)の契約が必要です。この点は契約前にしっかり確認しておきましょう。
楽天光とのセット
楽天光は、本格的な光回線サービスです。
- 楽天モバイル:毎月ずっと0円
- 工事費:0円(現在のキャンペーン適用時)
- 月額料金:4,180円〜(コミコミ)
楽天光の申し込み条件:
- Webで楽天光を申し込む
- 楽天モバイルを申し込む(既存契約者もOK)
- 楽天光開通と楽天モバイル利用開始
楽天モバイルで実現する輝かしいスマホライフ

楽天モバイルを利用すると、単にスマホ代が安くなるだけでなく、様々な特典やメリットを享受できます。
動画・音楽などの娯楽も無料
- NBA(バスケット)、パリーグ(野球)などのスポーツコンテンツ
- YouTubeプレミアム:3ヶ月間無料(月々1000円相当)
- DAZN:最大20%のポイント還元
- 楽天ドライブ:50GB無料でデータ保存可能
完全かけ放題も無料
他社では有料オプション(アハモ:1,100円、povo:1,650円、Yモバイル:1,870円)となっている「完全かけ放題」が、楽天モバイルでは0円で利用できます。クレジットカード問い合わせ、役所への電話、カスタマーサポートなど、LINEでは解決できない長時間の通話も安心です。
「15分(標準)通話かけ放題」は月額1,100円のオプションですが、初めて申し込む方は1か月間無料で利用できます。このオプションは、Rakuten Linkでは対応できない長時間の通話や、より安定した音声品質が必要な場合におすすめです。不要と感じた場合は1か月以内に解約することで料金はかかりません。
海外利用も超お得
- 海外でのデータ通信:2GB無料
- Rakuten Linkアプリ同士なら海外でも通話無料
- SMS無料
- 面倒な手続き不要(アプリで簡単設定)
楽天エコシステムの特典
- 楽天市場:ポイント常時5倍(100円で5ポイント)
- SPU:最強おうちプログラム適用で+7倍(100円で7ポイント)
- Rakuten Car 中古車購入:最大20%ポイントバック(期間限定)
申し込み方法
三木谷キャンペーンの申し込みは、一般ページからは見つかりにくいですが、専用ページから簡単に申し込むことができます。
申し込みの流れ
- 三木谷キャンペーン専用ページにアクセス
- 「お申し込みはこちら」をタップ
- プラン選択(15分通話かけ放題は必要に応じて選択)
- SIMタイプ選択(eSIMが手続きが簡単でおすすめ)
- 楽天IDとパスワードでログイン
- 本人確認情報を入力
- MNP(乗り換え)の場合は電話番号を入力
- 支払い方法選択
- 申し込み内容確認後「申し込む」をタップ
MNP(乗り換え)の場合は、楽天モバイル側で手続きが完結するワンストップ方式を採用しているため、MNP予約番号の取得が不要です。これはドコモ、au、ソフトバンク、ahamo、UQ、povo、Y!mobile、LINEモバイルなど主要な通信会社からの乗り換えが対象です。

まとめ:楽天モバイル5周年記念キャンペーンの魅力
楽天モバイルの5周年記念キャンペーンによって、通信費の削減により年間10万円以上が浮く計算になります。月額8,000円程度支払っている方が楽天モバイルに乗り換えれば、その差額は大きいものになるでしょう。この機会に、楽天モバイルの5周年記念キャンペーンを活用して、スマホライフをより輝かしいものにしてみてはいかがでしょうか。
特に2025年3月からは、3ヶ月ごとの「楽天モバイル最強感謝祭」も開催されるため、より多くの特典を活用するチャンスが増えています。楽天モバイル契約者であれば、様々な楽天サービスをよりお得に利用できる時代が到来したと言えるでしょう。
コメント