「楽天モバイルって実際どうなの?」「安そうだけど、通信品質が不安…」そんな疑問をお持ちではありませんか?
今回は、楽天モバイルを約5年間使い続けてきたリアルな経験に基づき、その魅力と注意点を徹底的に解説していきます。
「月額1,078円で使えるって本当?」「楽天ポイントで通信料が払えるって本当?」など、気になる疑問をこの記事で解消し、あなたのスマホライフがより豊かになるヒントをお届けします。ぜひ最後までお読みください!
楽天モバイルを5年間サブ回線として使い続けた理由
筆者は現在、サブ端末として楽天モバイルを契約し、活用しています。メイン回線はUQモバイル、自宅はQTネット光と使い分けていますが、なぜ楽天モバイルをサブ回線として利用し続けているのでしょうか?
契約当初の驚き!0円運用と無料端末
楽天モバイルを契約した当時の決め手は、なんといってもその革新的なキャンペーンでした。
- 通信量0円: 契約当初は、データ使用量が少ない月は通信料がなんと0円!
- 楽天mini・楽天ハンド無料獲得: 当時、楽天miniや楽天ハンドといった端末が無料で手に入りました。手のひらサイズの楽天miniは、通常のAndroidスマホとして使えるコンパクトさが魅力でした。
これらのキャンペーンにより、まさに「ノーリスク」で楽天モバイルを試すことができたのです。現在は0円運用は終了し、月額1,078円(3GBまで、家族割なしの場合)となっていますが、それでもその安さは魅力的です。
楽天ポイントで通信料を支払い!
楽天モバイルの大きなメリットの一つに、楽天ポイントで通信料を支払える点があります。
- 楽天市場での買い物やふるさと納税などで貯まる「期間限定ポイント」も通信料に充当可能。
- ポイントを利用する場合、期間限定ポイント、通常ポイント、楽天キャッシュの順に消費されます。
普段から楽天サービスを利用している方にとっては、実質的な負担をさらに減らせる嬉しい仕組みです。
サブ回線としての活用シーン
筆者が楽天モバイルをサブ回線として使い続ける主な理由は以下の通りです。
- 検証用端末として: クレジットカードやスマホ決済など、お得情報を発信する際にGoogle Pixel 9に楽天モバイルの回線を入れ、決済検証などに活用しています。
- 楽天サービスとの相性: 楽天経済圏を頻繁に利用するため、後述するSPU倍率アップなどの特典は非常に魅力的です。
- 不測の事態への備え: メイン回線(au回線)に通信障害が発生した際や旅行先での「お守り」として、異なる回線を持つことは大きな安心感に繋がります。
もちろんメイン回線としても十分に使えるポテンシャルを持っていますが、筆者の環境ではサブ回線として最高のパフォーマンスを発揮してくれています。
楽天モバイルを使って分かった!驚きのメリット4選
5年間使ってきて、特に便利だと感じた楽天モバイルのメリットを4つご紹介します。
1. 国内通話かけ放題!「楽天リンク」がすごい
楽天モバイルユーザーなら誰もが知る「楽天リンク」アプリ。このアプリを使えば、国内通話がなんと無料でかけ放題になります。
- 飲食店や美容院の予約、クレジットカード会社への問い合わせなど、通話が必要な場面で大活躍。
- 通常の電話アプリでかけた場合と比較して、どれだけ通話料が節約できたかを「節約できた通話料」として表示してくれる機能もあり、そのお得さを実感できます。
仕事で電話をかける機会が多い方や、家族・友人との長電話が多い方にとっては、まさに「神アプリ」と言えるでしょう。
2. 楽天経済圏を加速させる豊富な特典
楽天モバイルは、単なる通信サービスではありません。楽天グループのサービスと連携することで、驚くほどお得になる特典が満載です。
- 楽天市場のSPUが最大+4倍: 楽天モバイルを契約し、エントリーするだけで楽天市場での買い物ポイントがアップします。これは楽天ユーザーにとって見逃せない特典です。(※SPUルールは時期により変動するため、要確認)
- 楽天TV(NBA・パ・リーグTV)、楽天マガジンが追加料金なし!:
- バスケットボール好きならNBAファイナルまで全試合見放題にアップグレード可能。
- パ・リーグファンなら、なんとパ・リーグTVで全試合が見放題!単体加入だと月額1,580円相当のサービスが追加料金なしで楽しめるのは破格です。筆者のように自宅にテレビがない方にとっては、ネットで手軽にプロ野球を観戦できる最高の環境です。
- 楽天ミュージックも30日ごとに10時間無料で楽しめます。
- 楽天マガジンも1,000冊の中から毎月3冊まで読み放題で、追加料金は一切かかりません。
- DAZN・Huluが最大20%ポイント還元: 楽天モバイル経由でこれらのサービスに申し込むと、月額料金の最大20%がポイント還元されます。プロ野球のセ・リーグ戦など、パ・リーグTVでは見られない試合もお得に楽しめるチャンスです。
え、楽天モバイルでこんなにエンタメが楽しめるなんて、驚きですよね?特に野球好きの方や、自宅にテレビがない方にとっては、まさに夢のようなサービスです。
しかも今なら、お得なキャンペーンが開催中!他社からの乗り換えなら最大14,000ポイント、新規契約でも7,000ポイントがもらえちゃいます。このポイントで月額料金を実質ゼロに近づけたり、楽天市場での買い物に充てたりと、使い道は無限大!
このお得なチャンスを逃す手はありません!下のボタンから、今すぐ楽天モバイルの世界へ飛び込んでみませんか?
3. 海外ローミングも毎月2GBまで無料!
海外旅行や出張が多い方にも楽天モバイルは強い味方です。
- 90以上の国と地域で毎月2GBまで無料: 対象国であれば、追加料金なしで海外でのデータ通信が可能です。
- 機内ローミングも開始: 一部の航空会社では機内でのデータ通信も可能になります。
これだけでも、海外用のWi-Fiルーターをレンタルする手間や費用が省け、非常に経済的です。
4. 月額料金がとにかく安い!
5年間使い続けている中で、毎月のように実感するのがその料金の安さです。
- 3GBまでなら月額1,081円(税込)で利用可能。
- 筆者の直近3ヶ月の通信料金も全て1,081円。楽天ポイントを使わなくても、この低価格で運用できるのは驚異的です。
サブ回線として、またデータ使用量が少ない方にとっては、まさに最適なプランと言えるでしょう。
知っておきたい!楽天モバイルのデメリット・注意点3選
もちろん、楽天モバイルにも注意すべき点や、改善を期待したい点があります。契約を検討中の方は、ぜひこちらも参考にしてください。
1. 通信品質は場所によって不安定な場合も
楽天モバイルはプラチナバンドを取得し、通信品質は以前に比べて格段に改善されています。しかし、以下のような場所では電波が弱くなることがあります。
- 建物の中や地下
- 山間部など
日常的な利用では問題ないことが多いですが、特定の場所での利用頻度が高い方は、事前にエリアマップで確認することをおすすめします。
2. 「楽天リンク」を使わないと通話料がかかる!
国内通話かけ放題の恩恵を受けるには、必ず「楽天リンク」アプリを使う必要があります。
- スマートフォンのデフォルトの電話アプリから発信すると、30秒あたり22円の通話料が発生します。
「うっかり」を防ぐためにも、楽天モバイルを契約したら、通話は必ず楽天リンクからかける習慣をつけることが重要です。
3. 通話音質がやや不安定なことも
筆者の個人的な感覚ですが、楽天リンクでの通話は、若干音質が良くないと感じる場面があります。また、過去には使用していた端末(楽天ハンド)で通話が途中で切れるという経験もありました。
- 端末の相性や、利用環境によって差が出る可能性があります。
- Google Pixel 9に変更してからは、通話の途切れは解消されていますが、音質については改善の余地があると感じています。
日常的な通話には問題ありませんが、クリアな通話品質を最優先する方には、少し気になるかもしれません。
楽天モバイルはこんな人におすすめ!
5年間の利用経験を踏まえた、楽天モバイルの総合的な評価は以下の通りです。
- 通信品質: 以前より確実に改善。場所によってはまだ課題があるものの、日常利用には十分。
- 料金体系・コスパ: 月額1,000円台で維持できる安さと、豊富な特典を考慮すると非常に高いコスパ。
- メイン回線orサブ回線: 利用環境やライフスタイルによるが、メイン回線としても十分選択肢に入るレベルに進化。
これらの評価から、楽天モバイルは特に以下のような方におすすめできます。
- 楽天ポイントを頻繁に利用する方: 通信費をポイントで支払ったり、楽天市場での買い物がさらに有利になったりします。
- 通話料金を抑えたい方: 楽天リンクを使えば国内通話がかけ放題。長電話が多い方には絶大なメリットです。
- パ・リーグやNBAの試合をスマホで観たい方: 追加料金なしで観戦できるのは、ファンにとって最高の特典です。
- 海外旅行や出張が多い方: 毎月2GBまで無料で海外ローミングが使えるため、通信費を大幅に節約できます。
- 通信費を安く抑えたい方: 月額1,081円から利用できる手軽さは、家計に優しい選択肢です。
まとめ:楽天モバイルであなたのスマホライフをさらに豊かに!
楽天モバイルは、5年間の進化を経て、通信品質の改善はもちろん、楽天経済圏との連携による特典の豊富さ、そして何よりそのコストパフォーマンスで、多くのユーザーにとって魅力的な選択肢となりました。
「無料通話」や「ポイント還元」、「エンタメ視聴」など、あなたの「観たい」「お得に利用したい」という気持ちを「契約しよう!」という行動に繋げる、まさにお得が詰まったサービスです。
現在、他社からの乗り換えで最大14,000ポイント、乗り換え以外でも7,000ポイントがもらえる「楽天最強プラン」キャンペーンも開催中です。この機会に、ぜひ楽天モバイルを検討してみてはいかがでしょうか。
あなたのスマホライフを、もっとお得に、もっと便利にするために、楽天モバイルの導入を心からおすすめします!