皆さん、こんにちは!今回は、巷で何かと話題になりがちな「楽天モバイル」について、実際に2年間使い続けているユーザーのリアルな感想をお届けしたいと思います。
「楽天モバイルって本当に使えるの?」「YouTuberがディスってるけど実際どうなの?」そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。この記事では、良い点も悪い点も包み隠さず、忖度なしで2年間の使用感を徹底解説していきます。ぜひ、スマホキャリア選びの参考にしてみてくださいね。
楽天モバイル2年間ユーザーが語る「良い点」
何よりも「安い」!料金プランの魅力
まず、楽天モバイルの最大の魅力は、その料金の安さに尽きます。データ使用量によって料金が変わる「Rakuten最強プラン」は、使えば使うほどお得感が増します。
- 3GBまで:月額980円(税込1,078円)
- 20GBまで:月額1,980円(税込2,178円)
- 20GB以上(無制限):月額2,980円(税込3,278円)
実際に、毎月平均12GB程度のデータを使用していますが、20GBの料金プランに収まるため、月々2,000円強で利用できています。データ容量を気にせず使える快適さは、一度体験すると手放せません。
「ギガが減らない」!? YouTubeもバリバリ視聴可能
「データ使用量が多いから格安SIMは不安」という方もいるかもしれませんが、楽天モバイルでは驚くほどギガが減らないという声も聞かれます。屋外でYouTube動画を視聴したり、情報収集をしたりしても、平均的な使用量で十分カバーできています。
回線品質は問題なし!「繋がりにくい」は本当?
楽天モバイルについてよく聞かれるのが「繋がりにくい」という評判です。しかし、実際のところはどうなのでしょうか?
- 電車内(地上を走る路線): 東京モノレールなど、地上を走る電車内では全く問題なく繋がります。圏外になった経験はありません。
- 地下鉄: たまに電波が2本になることはありますが、基本的には繋がります。特に有楽町駅の長い地下通路でも、安定して4本を維持し、4G回線で十分な速度が出ていました。
- 大規模商業施設: イオンやニトリのような大型店舗の中央部では、確かに圏外になることがあります。これは個人的に4、5回以上経験しており、QRコード決済ができないなどの不便を感じる場面も。改善の余地はあるものの、フリーWi-Fiが飛んでいる場所も多いため、値段を考えれば許容範囲だと感じています。
全体的に見て、大手キャリアと比べても遜色なく、日常使いで困ることはほとんどありません。
楽天モバイル2年間ユーザーが語る「微妙な点・改善点」
楽天リンクの通話問題と音質
楽天モバイルユーザーには必須の「楽天リンク」アプリ。これを使えば通話がかけ放題になるのが大きなメリットですが、時々問題も発生します。
- 発信時の不具合: 発信時に「ルルルル」という音が鳴り続けるだけで、なかなか繋がらないことがあります。しかし、一度機内モードにして10秒ほど待ってからかけ直すと、問題なく繋がるという「裏技」で対処可能です。かけ放題でこの価格であれば、許容できる範囲でしょう。
- 通話音質: 大手キャリアと比較すると、楽天リンクの音質は若干こもって聞こえることがあります。しかし、LINE電話と聞き比べないとほとんど違いは分かりません。普段から楽天モバイルを使っている方であれば、全く気にならないレベルです。
特筆すべきは、楽天モバイルユーザー同士の通話音質は非常にクリアで高品質だという点です。まるでLINE通話のようにクリアな音質で会話が楽しめます。ご家族や友人が楽天モバイルを使っているなら、このメリットは大きいでしょう。
「楽天ミュージック」は正直おすすめできない
楽天モバイルユーザー向けの特典として「楽天ミュージック」がありますが、こちらは残念ながらおすすめできません。聞ける曲数が非常に少なく、最新のサブスクリプションサービスと比較すると見劣りします。お気に入りのアーティストの曲が見つからないことも多いため、音楽を楽しむなら「Spotify」などの他のサービスを検討することをおすすめします。
結論:楽天モバイルは本当に「神」なのか?
2年間楽天モバイルを使い続けた結論として、「正直、楽天モバイルを超えるサービスは今のところない」と感じています。
月額980円から通話かけ放題でデータもたっぷり使えるプランは、他社と比較しても破格です。例えば、Y!mobileのプランも検討しましたが、通話かけ放題をオプションで追加すると、結果的に楽天モバイルよりも高くなってしまうことがほとんどです。
特に、楽天カードをバリバリ使っていて、楽天経済圏で生活している方にとっては、ポイント還元などのメリットも相まって、楽天モバイルは最高の選択肢となるでしょう。
この圧倒的なコストパフォーマンスは、ただのスマホプランに留まりません。ギガを気にせずYouTubeを見る自由だけでなく、実はエンタメ体験も最大限に引き出す隠れた実力を持っているんです。
楽天モバイルの圧倒的な通信環境は、まるで自宅にVODサービスがあるかのように、いつでもどこでも好きな動画コンテンツを楽しめる自由をあなたに与えます。映画やドラマ、アニメなど、観たい作品が目白押し。高画質でストレスなく、あなたの「観たい!」を叶えませんか?
今なら、楽天モバイルのユーザー限定で、この充実したエンタメ体験を**31日間の無料トライアル**を通じて、実質0円で始められる特別なチャンスがあるんです。下のボタンから、たった3分で登録できますよ。この機会を逃さないでください!
あなたのスマホ料金、見直してみませんか?
いかがでしたでしょうか。YouTubeなどで「楽天モバイルは繋がりにくい」といったネガティブな意見も散見されますが、実際に2年間使ってみた個人的な感想としては、全く問題なく、むしろ非常に満足しています。
もし今、月額3,000円以上、あるいはもっと高い料金を大手キャリアに支払っていて、データ容量もほとんど使っていないという方がいらっしゃれば、一度楽天モバイルへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。あなたのスマホライフが、もっと快適で経済的になるかもしれません。
もちろん、この記事で述べた意見もあくまで一個人の感想です。ご自身の利用状況に合わせて、最適なキャリア選びをしてくださいね。